消費税増税における自由診療の外税について
さいとう歯科医院では自由診療の料金におきまして、いままで消費税増税後も料金を変えず内税で対応してきましたが、昨今の材料費、金属の高騰並びに技工料の増加により2019年10月より今までの料金+消費税(10%)とさせていただきます。
また、ご好評いただいてるインプラント治療ですが2019年10月よりさらに安全・確実・精密さの向上のためにデジタル画像診断を導入することとなりました。そのためデータ処理に係る費用のため診断料を一律2万円加算させていただきインプラントの料金(CT撮影料、診断料、手術料2回分、上部構造物含む)を35万円+消費税とさせていただきます。
クラウン(被せ物)
| オールセラミック | 100,000円 |
| メタルボンド | 80,000円 |
| ラミネートべニア | 80,000円 |
| 硬質レジン前装冠 | 40,000円 |
| PGA | 50,000円 |
| EMAX | 80,000円 |
| ファイバーコア | 10,000円 |
インレー(詰め物)
| セラミック | 35,000円 |
| ゴールド | 30,000円 |
| EMAX | 45,000円 |
インプラント
| 診断用模型、診断用CT、手術料2回分、術後評価、材料費、被せ物の製作 | 350,000円 |
| 骨造成術 | 80,000円 |
| 再生治療 | 80,000円/一ヶ所 |
| CT撮影 | 13,000円 |
義歯・入れ歯
| 金属床 | 120,000円~ |
| マグネット | 一個 50,000円 |
| コーヌスクローネ | 内・外冠 100,000円 |
矯正歯科
| 小児矯正 | 350,000円 |
| 成人矯正 | 700,000円 |
| 調整 | 3,000円 |
※矯正の費用は分割払いが可能ですので、お気軽にご相談ください。
予防歯科
| フッ素塗布 | 1,000円 |
| PMTC | 20,000円 |
保証について
| 治療後年数 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 |
| 保証内容 | 100% | 80% | 50% | 30% |
医療費控除について
支払った医療費に対して一定の所得控除が得られる制度を「医療費控除」と言います。歯科治療においては、インプラントなどの自費治療も医療費控除の対象となります。
控除の対象となる医療費は?
納税者が、自分または同居している配偶者、その他の親族のために支払ったものであること。
その年の1月1日から12月31日までの1年間に支払った医療費であること。
控除の対象となる金額は?
下記の式で算出された金額が医療費控除の対象となります。ただし、最高額は200万円となっています。
1年間で支払った医療費の合計額-保険などによる充填金額-10万円(※)=控除額
※その年の総所得金額等が200万円未満の方は、総所得金額の5%
※詳しくは最寄りの税務署にお問い合わせください。
[国税庁 タックスアンサー] http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm






